日時:2024年11月1日(木)19:00~
会場:難波市民学習センター
参加:11名
■ウクライナ人交流会クリスマス会事業計画(渉外室)
・12/22(日)12:30~15:30、大阪ショップ&レストラン ビール博物館にて開催。
・寄附いただいたお菓子は12/10に国際交流センター届ける必要あり。
それまでに横山さんのところにお菓子を集める。
・改めて、理事LINEにて案内を流す予定。
・事業計画
⇒全員承認。
■全菓連関連報告(糸田川理事長)
・10/10、全菓連近畿ブロック幹事会に参加。
・来年2/18、インテックス大阪にて全国大会あり。
・来年の近畿ブロック大会は青年クラブが担当。
例年通りでいけば6月開催だが、万博があるため別途検討中。
・全菓連青年部褒賞制度について、現状2団体だけの申請しかない模様。
入賞したら全国大会にて内容の発表を行う。
■70周年記念式典進捗報告(式典担当 冨永)
・式典84名、祝賀会86名の出席予定。祝賀会の席次も確定済。
・コンパニオン10名手配。(11卓)
・二次会は41名出席予定。会場の広さ的にも限界の人数。
・名札は総会で使用したものを式典でも使用する。(運営室管理)
・式典会場の後ろに写真撮影場所を予め設置予定。
式典が終わり次第、速やかに写真撮影に移行。
・当日、班長含め、理事メンバーは15:00集合。
・11/6に最終打合せ実施。
■その他室活動班活動
◇運営室(平井)
・お菓子ブログの作成。
→瀬戸副理事長作成分を今月公開予定。
12~2月までの3ヶ月分を平井、糸岡、冨永で作成。
・12/1(日)70周年お疲れ様コンペについて。
→糸田川、冨永、平井、綱木、谷川、藤田の6名参加予定。
◇会計(瀬戸)
・年会費は、東班と西班のみ。
◇渉外室(糸岡)
・特になし。
◇会員研鑽室(冨永)
・来年3月予定で勉強会開催予定。
◇OB同窓会
・特になし。
◇70周年記念誌(記念誌担当 藤田)
・特になし。
◇各班
・東班:10/12(土)北班と合同で班会合開催。
・西班:特になし。
・南班:特になし。年末年始に班会合開催予定。
・北班:10/12(土)東班と合同で班会合開催。
・中班:特になし。
★次回、第7回理事会 2025年2月6日(木)19:00~ 難波市民学習センターにて開催予定