クラブ案内
役員一覧
理事長 | 佐々木 信行 |
---|---|
副理事長 | 谷川 陽一 |
大坪 利光 | |
小柄 順平 | |
運営室長 | 横山 弘一 |
運営室副長 | 綱木 慎二 |
渉外室長 | 藤田 倫幸 |
渉外室副室長 | 西澤 良典 |
新井 政彦 | |
会員研鑚室長 | 藤田 啓人 |
会員研鑚室副室長 | 大植 洋平 |
広報室長 | 瀬戸 治彦 |
広報室副室長 | 平井 将貴 |
会計理事 | 小柄 順平 |
会員開発推進部 | 大坪 利光 |
西本 雅彦 | |
糸田川 優子 | |
監事 | 高尾 篤史 |
OB特別アドバイザー | 阿佐 昌彦 |
鶴澤 尚哉 | |
津田 照久 | |
岡田 寧 | |
綱木 隆太郎 |
東班班長 | 津田 照久 |
---|---|
西班班長 | 北林 暁立 |
南班班長 | 綱木 慎二 |
北班班長 | 大植 洋平 |
中班班長 | 冨永 隆 |
組織改革委員会 | 横山 弘一 |
藤田 啓人 | |
糸田川 優子 | |
平井 将貴 |
会長 | 岸本 博行 |
---|---|
幹事 | 北野 登己郎 |
滝川 和彦 | |
向畑 和典 | |
山岡 毅 | |
松本 芳昭 |
ご挨拶
2018年 副理事長 大坪 利光 ご挨拶
本年度、副理事長を務めさせて頂く事になりました、中班の大坪利光でございます。
これまで何度か役員をさせて頂きました経験を活かし、佐々木理事長の助けに少しでもなれるよう精一杯頑張りたいと思っております。また、会員の皆様方の為にも微力ながら尽くす所存ですので、どうぞ宜しくお願いいたします。これまで大阪菓業青年クラブの様々な行事に参加させていただき、色々な経験や年齢を超えた交流が出来たことは、私にとって非常に大きな財産となっています。会員の皆様方にも、是非とも各事業へ積極的に関わりを持って頂き、親睦を図って頂ければと思います。諸先輩方が継承されてきた伝統ある大阪菓業青年クラブが、未来に向かって発展していくよう考え行動すると同時に、私自身も共に成長していきたいと考えております。
最後になりましたが、私自身、副理事長として至らぬ点・不慣れな点が多々あるとは思いますが、皆様よりのご指導ご鞭撻の程、何卒よろしくお願いいたします。
2018年 副理事長 谷川 陽一 ご挨拶
本年度、副理事長を務めさせていただきます北班の谷川です。1年間理事長を支え、円滑なクラブ運営を行えるよう努力していく所存です。何分不慣れな点もあるかと思いますが、ご指導ご協力のほどよろしくお願いします。
2018年 副理事長・会計理事 小柄 順平 ご挨拶
本年度、副理事長と会計理事を兼務することになりました。西班の小柄です。佐々木新理事長のもと、会員の皆様が有意義に過ごせる会になるよう他の役員とともに運営を進めて参りたいと思います。なにぶん不出来なもので色々とご迷惑をお掛けすると思いますが、精一杯勤めさせて頂きます。会員の皆様にはご指導ご鞭撻の程宜しくお願い申し上げます。
2018年 運営室長 横山 弘一 ご挨拶
本年度 運営室長を担当させていただく横山㈱横山です。1年間、大阪菓業青年クラブの運営がスムーズに進行するように努めます。また、本年度より組織改革委員会として、今後のクラブ運営のあり方を検討することや会員数増加に向けて動いていく予定です。その際には各会員の皆様にご協力をお願いすることもでてくると思われますが、ご協力よろしくお願いします。
2018年 渉外室長 藤田 倫幸 ご挨拶
今年度、渉外室長を務めさせていただくことになりました南班の藤田倫幸です。長年に渡って行われている愛の菓子運動を少しでも多くの子供たちに喜んでもらえる事を第一に考え、事業に取り組みたいと考えております。また新春懇親会もしっかりとした副室長を中心に、精一杯取り組む所存です。私自身、至らない点も多々あると思いますが、一年間皆様のご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
2018年 会員研鑚室長 藤田 啓人 ご挨拶
今年度、会員研鑽室長を務めさせていただくことになりました藤田啓人です。会員の皆様と共に力を合わせ、クラブ員をはじめ家族の皆様に思い出に残る事業となる様、努める所存です。私自身、至らない点も多々あると思いますが、一年間皆様のご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
2018年 広報室長 瀬戸 治彦 ご挨拶
今期広報室長を務めさせて頂きます瀬戸 治彦です。
前任の小柄さんと会員の皆様のご尽力によって、ホームページがリニューアルされました。
大阪菓業青年クラブのホームページを会員の皆様の宣伝に使って貰えれば幸いです。
そして勉強会ですが、食品表示法の猶予期間が2020年の3月に迫っております。
一昨年にも食品表示法に関して勉強会を開きましたが、そのおさらいとしてはもちろん、一昨年参加していなかった方にも分かりやすく食品表示法について知って頂き、対応出来るようになって頂けるような勉強会を開きたいと考えています。
まだまだ若輩者で皆様にご迷惑をお掛けするとは思いますが、ご指導ご鞭撻の程宜しくお願い致します。
2018年 東班班長 津田 照久 ご挨拶
本年度、OB会員となりますが、東班班長を仰せつかりました津田照久です。
東班におきまして、OB・現役会員共に少いながらも独自の盛り上がりのあった東班ですが、とうとう現役会員がゼロ人となってしまい空前の灯火でございますが昨年度より組織改革委員会、班員と共に東班の今後について議論しています。
さしあたり、本年班長を務めるにあたり、班員の増強が急務であり、また本会とのパイプ役をしっかりとこなし、OB様の皆様のご意見ご要望にしっかりと耳を傾け、ご迷惑をおかけしないように頑張っていく所存です。
また、心に残るような旅行を本年度こそ実行したいと思います。
至らない点も多々あると思いますが、皆様よろしくお願い致します。
2018年 西班班長 北畑 暁立 ご挨拶
本年度、西班班長を勤めさせていて頂きます北畑暁立です。
班長として自分自身のみならず、皆様方にも実りのある一年にしたいと思います。
まだまだ先輩方には教わることばかりで迷惑のかけ通しですが、精一杯努めさせていただきたいと思います。
2018年 南班班長 綱木 慎二 ご挨拶
2018年南班班長を務めさせていただくことになりました綱木慎二です。今年度は運営副室長もさせていただきます。よろしくお願いします。
2018年 北班班長 大植 洋平 ご挨拶
本年度の北班班長を務めさせていただます大植洋平です。 北班班長として、組合を盛り上げていき、皆さんにとって有意義な会合や楽しめる恒例の班旅行を企画していきたいと思います。至らぬ点も多々あるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
2018年 中班班長 冨永 隆 ご挨拶
この度、中班班長を務めさせて頂きます冨永隆と申します。この大阪菓業青年クラブに入会して今年で5年目になります。OBの方や諸先輩方には色々なことを教えて頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本クラブに加入してよかったと思っております。今年1年至らない点は多々あるかと思いますが、班長として精一杯務めて参りたいと思っております。皆様方におきましてはお忙しい毎日とは思いますが、クラブ行事に出来るだけご参加頂けるよう何卒宜しくお願い申し上げます。